明石行政書士事務所/明石シニアコンサルティング
相続・終活コンサルタント/行政書士  明石久美

受付時間

9:00~18:00
定休日:なし
※時間外の受付
や面談も可能

お気軽にお問合せ・ご相談くだい
※ご自宅・施設等への訪問も可能です

047-703-7869

相続相談・終活相談

こんなことでお困りではありませんか

  • 頼れる身寄りがないため、今からどのような準備をしておけばよいのか相談したい。
  • 遺言書の作成について相談したい。
  • 自分で書いた遺言書を見てもらいたい。
  • 判断力の不安な家族がいるため、相続対策をしておきたい。どのような対策が良いのか相談したい。
  • 家族信託の活用がよいと小耳に挟んだのだけど、自分の場合、本当に家族信託の活用がよいのか知りたい。
  • 葬儀や墓についても相談したい。
  • 自分で相続手続きを行いたいが、少しだけアドバイスが欲しい。
  • どの専門家に相談すればよいのか分からないため、とりあえず話を聞いてもらいたい。そのうえで必要なら専門家を紹介してもらいたい。

当事務所へ相談するメリット

「誰に相談してよいかわからない」で困らない

相続の相談をするにしても、どのような相談をどこで出来るのか迷う人は多くいます。

そのような場合、まずはご相談ください。

道筋や方向性を知るだけでも整理することができます。

なお、内容に応じて他の専門家へおつなぎすることもできます。

相続と終活の相談が一度にできる

相続の相談には意外と、葬儀や墓などの話題も上ったり考える必要があったりするものです。

準備・対策するなら、相続も終活も分かっている人が対応したほうが結果的に総合的な相談をすることができます。

ほかの専門家や業者を探さなくてよい

当事務所は、司法書士、税理士など相続に強い専門家のほか、不動産や保険、葬儀社、散骨業者、石材店、遺品整理など各業者とのネットワークがあります。

専門家や業者への依頼は、自分で探して依頼するより、専門家経由のほうが良いものです。依頼を受けた側は依頼した専門家の顔を潰すわけにはいかないからです。

「相談」料金(税込)

・当事務所にお越しいただけない事情があるときは、ご自宅や施設などへお伺いいたしますが、
 出張費3,300円と実費交通費をプラスさせて頂きます。

相 談 60分 11,000円※(初回のみ90分)
※具体的な遺言案や分割方法など、踏み込んだ相談の場合は、60分22,000円(初回のみ90分)
以降30分ごと5,500円

当日もしくは後日、相談内容の業務をご依頼を頂いた場合は、相談料分を差し引かせて頂きます

原則対面での相談。ZOOMなどでの相談は可能です。電話相談・メール相談は行っておりません

お問合わせから相談までの流れ

お問合せ

お電話・メールにてお気軽にお問合せください。

日程調整

お互いの都合がよい日時を決めます。

相談

ご相談・ご質問をお伺いします。

お気軽にお問合せ・ご相談下さい

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
047-703-7869
受付時間
9:00~18:00(要予約) 
※時間外の受付・面談も可能
定休日
なし

お気軽にお問合せください

受付時間

9:00~18:00(定休日なし)
※時間外の受付・面談も可能です

お電話でのお問合せ・相談予約

047-703-7869

ご相談等は予約が必要です。
※非通知番号は着信しません
※営業の電話はご遠慮ください