明石行政書士事務所/明石シニアコンサルティング
相続・終活コンサルタント/行政書士 明石久美
受付時間
松戸市で相続相談・終活相談を行っている当事務所が選ばれる理由についてご紹介します。
10年以上にわたり相続業務(遺言・家族信託・任意後見・死後事務委任・相続手続きなど)を専門に行っているため、多くの知識と実務経験があります。
また、対策は「財産の対策(相続対策)」のみならず「情報の対策(終活)」も必要です。
当方(明石久美)は、葬儀・墓・遺品整理などの終活業界にも精通しており、後見や生活保護など福祉に関する知識もあるため、相談者の対策を幅広い視点でとらえ、相談者と一緒に問題解決に取り組んでおります。
相続や終活の相談内容は幅広く、誰に相談してよいのか分からない人が大半です。
しかし、当事務所が窓口となり、必要に応じて司法書士、税理士、不動産、保険、葬儀、墓、遺品など他業種と連携して問題解決をしたり、専門家等をご紹介したりしながら進めているため、全体を把握しながら相談者のサポートをしております。
個別に相談先を探さなくても大丈夫です。
相談者によく言われるのは、「話がしやすい」「気さく」「明るい」です。
聞きたいことが聞きにくい、遠慮してしまうなどがあると、相談者の本来の問題点を見落としてしまったり、情報不足で対策が不十分になってしまったりすることがあります。
しかし、当方(明石久美)はセミナー講師を15年行っているため、堅苦しくなく、気軽に話ができる雰囲気を持っています。
雑誌・週刊誌の取材コメント、新聞へのコラム掲載、書籍執筆(著書)など数多くのメディアで取り上げられております。
相続と終活を含めた対策をしたい、中立な立場で意見が欲しいなどの場合、相続知識のみならず終活知識も豊富な人がほとんどいないため、当方(明石久美)に依頼がくるからです。
身内が葬儀社であるため(地域が違うため一緒に業務はしていない)、「終活」が話題になる前から葬儀や墓などを含めた対策を行っていました。
また、葬儀社・石材店・散骨業者・遺品整理業者などの裏側も熟知しているため、机上の知識ではなく、実際にどのような対策をすればよいのか実情を知っております。
財産対策のみならず情報対策も併せて行うことができます。
〒270-2241
千葉県松戸市松戸新田373
ガーデンビレッジ101
新京成電鉄 みのり台駅 徒歩6分
※ご自宅・施設等への訪問も可能
9:00~18:00(定休日なし)
※時間外の受付・面談も可能です
お電話でのお問合せ・相談予約
ご相談等は予約が必要です。
※非通知番号は着信しません
※営業の電話はご遠慮ください