明石行政書士事務所/明石シニアコンサルティング
相続・終活コンサルタント/行政書士  明石久美

受付時間

9:00~18:00
定休日:なし
※時間外の受付
や面談も可能

お気軽にお問合せ・ご相談くだい
※ご自宅・施設等への訪問も可能です

047-703-7869

おひとりさま・子のいない夫婦の終活準備と相続対策
【身体と判断力低下時の備え】

こんなことで困りませんか

  • 身体が不自由になってきたとき、支払いや金銭の管理ができなくなったら困る
  • 緊急入院した時、着替えや医療費の支払い、自分でできなかったらどうしよう
  • 判断力が低下してきたことに気づいてもらいたい
  • 何かあったときに頼れる人がいないのは心細いし不安
  • 判断力がおぼつかなくなったとき、後見人として契約や財産管理をしてほしい
  • 身内に嫌な顔されながら面倒見られるくらいなら、専門家にお願いしたい

まずはご相談下さい。対策と今やるべきことが明確になります。

準備しておかないと困るかも

  • ちょっとした手助けならできても、契約行為は本人に代わって行えない
    支援してあげたくても、第三者ではできないことが多くある
  • 不動産の管理、金融機関との取引、費用の支払、入院契約や介護契約などは契約で依頼されていないと行えない
    頼れる親族がいない場合、困るのは本人
  • 判断力が低下してきたとしても、頼れる身内がいない場合は、家庭裁判所に申立てしてもらえない可能性がある
  • 市区町村役場が申立てしてくれる可能性はあるけれど、必ずではない

何も対策していない場合、いざというとき困るのは本人です。

準備しておきたい契約

ケースによりどの契約が必要かは異なりますが、次のような契約書を依頼相手と交わしておくと安心です。

準備しておきたい契約
①見守り契約 定期的な連絡や面談による見守りにより、健康状態や生活状況、判断力の低下などの確認をしてもらう契約。
②任意代理契約 判断力はあるが、身体が不自由になってしまったときなどの財産管理や見守りを行ってもらう契約。
③任意後見契約 判断力が低下したときの財産管理や身上監護(生活・医療・介護などに関する契約や手続き)を行ってもらう契約。
  • ①~③の契約をする場合、③は必ず契約が必要です。認知症になる可能性があるからです。
  • 契約書を作成しても、①や②は本人の意思表示がない限り契約がスタートしません。③は判断力が低下したときに依頼相手がスタートさせます。結果的に使わずに済む場合もあります。

専門家に「準備」の相談・依頼をするとよい理由

どのような準備をすればよいかわかる

「おひとりさま」といっても、遠い地域に親族はいるけれど事情があって頼れない人、頼る親族がいない人、相続人がいる人、いない人、今は配偶者がいるけれどいずれ一人になる人などさまざまです。

そして、そのおひとりさまの状況により、行なう対策が異なります。

専門家に、おひとりさま準備の相談・依頼をすることで、その相談者のケースに応じた準備や対策が明確になり、早めに準備をすることができます。

専門家に行ってもらうための契約もできる

おひとりさまで一番考えなければならないのは、「誰に行なってもらうのか」です。

孫、甥・姪などに頼れない場合には、専門家が行ってくれます。

また、孫や甥・姪に頼りたい場合は、それらの契約書を専門家が作るのみならず、孫や甥・姪のサポートの依頼をすることもできます。

安心につながる

準備することの一番のメリットは、なによりも「安心」です。

頼れる人がいるという安心感があるだけで、不安は大きく軽減されます

【身体と判断力低下時の備え】を当事務所へ依頼するメリット

契約外のものも可能な限り配慮

見守り契約を除く「任意代理契約(財産管理等委任契約)」や「任意後見契約」は、法律行為を依頼するものです。

契約を結んだからといって、身内のように何でも行ってもらえるわけではありません。

例えば、「毎日りんごを食べるのが日課だから、身体が不自由になって施設に入所したとしても、りんごを食べられるように購入してきてほしい」と依頼をしても、それは法律行為に該当しないため、行なう必要はありません。

しかし、行なうか否かは契約を受任した専門家次第。当方(明石久美)は、このような契約行為以外のものも、できる範囲で(約束はできかねますが)支援するよう取り組んでおります。

実績豊富な専門家や業者との人脈が多い

法律行為を行なうには、多くの業者とのかかわりが必要です。

当方(明石久美)は、他業種との信頼関係が構築されており、その人達は専門知識のみならず顧客本位で仕事を行なってくれるため、安心して任せられる人たちばかりです。

相談者優位で行っている

相談者の中には、頼れる身内がいる人もいます。

「迷惑かけたくないから」という理由で依頼をしようとしている場合は、まずは身内に話をしてからにするよう促しています。

可能なら、身内に見てもらったほうが費用もかからず、身内としてだからこそ行えるものが多くあるからです。

専門家は、専門家優位ではなく相談者優位であるべきです。きれいごとのように思えるでしょうが、専門家だからこそ、相談者の立場で考えたいと思っています。

【身体と判断力低下時の備え】に関する料金(税込)

  • ご自宅や施設などへも訪問しております。
  • 交通費実費のほか、当事務所(みのり台駅)から電車で90分超の場合、出張費5,500円を頂いております。
  • 契約書の作成費用です。公証証書にする費用は別途必要です。
  • 実際に支援するときには、月額料金がかかります。
相談 11,000円/60分
初回のみ90分

以降30分ごと5,500円。
相談日当日に以下の①②③をご依頼の場合は、相談料は不要です。

①見守り契約(定期的な電話や面談による見守り) 22,000円

相談・提案・契約書の原案作成料など含む。
見守りの開始は、意思表示をした時から(それまで月額は不要)。
実行援助費用は月5,500円~です。

②任意代理契約(身体が不自由などの時の財産管理と見守り) 33,000円

相談・提案・契約書の原案作成料など含む。
財産管理などの開始は、意思表示をした時から(それまで月額は不要)。
実行援助費用は月33,000~円です。

③任意後見契約(判断力が低下した時の財産管理と身上保護) 33,000円

相談・提案・契約書の原案作成料など含む。
判断力が低下したら、家庭裁判所に申立てをします(それまで月額は不要)。
申立ての書類作成時に55,000円。実行援助費用は月33,000~円です。

A:①見守り契約+②任意代理契約+③任意後見契約 ①②③のセット
44,000円
夫婦同時作成の場合は 66,000円
B:①見守り契約+③任意後見契約 ①③のセット
28,600円
夫婦同時作成の場合は
42,900円
C:②任意代理契約+③任意後見契約 ②③のセット
33,000円
夫婦同時作成の場合は
​49,500円
  • 判断力低下の可能性があるため③の契約は必須です。
  • 契約書を作成しても、①や②は本人の意思表示がない限り契約がスタートしません。
    ③は判断力が低下したときに依頼相手がスタートさせます。結果的に使わずに済む場合もあります。

 

【死後の準備も同時にする場合】

D:①見守り契約+②任意代理契約+③任意後見契約
  +④死後事務委任契約+⑤公正証書遺言
①②③+④⑤のセット
175,000円
夫婦同時作成の場合は
​262,500円

相談・提案・契約書の原案作成料など含む。

お問い合せから終了までの流れ

お問合せから終了までの流れをご説明します。

お問合せ

お電話・メールにてお気軽にお問合せください。

日程調整

お互いの都合がよい日時を決めます。

相談・ご依頼

ご相談・ご質問をお聞きしアドバイスします。
ー相談のみはここまでー

ご依頼の場合、一緒に問題点や対策を考えていきます。

原案作成

当事務所が、ご要望を反映させた原案を作成します。

原案の確認

作成した原案の確認をしていただきます。

公証人へ依頼

当事務所が公証役場に原案や必要書類を渡し、作成してもらいます。

出来上がった書類は確認してもらいます(公証役場手数料もわかります)

日時決定

公証役場へ行く日時を一緒に決めます。

事前に、作成してもらう公証役場は決めておきます。

公証役場へ

一緒に公証役場に行き、契約書に署名等をします。(当日公証役場へ手数料を支払います)

【身体と判断力低下時の備え】のご利用事例

身内は病弱の姉と遠い地域に住む甥のため頼れない

千葉県松戸市のMさん(60代)

友人が心筋梗塞で倒れ、自分もいつ倒れるかわからないと急に不安になってしまった。

身内に頼れる状況ではないため、誰かに依頼しようと思っていたとき、友人から明石先生を紹介された。明石先生のセミナーを受講したことがあり、何かの時には相談しようと思っていたとのこと。

恐る恐る電話しましたが、かしこまった感じの先生ではなかったため、相談することにしました。

依頼ありきではなく、いろんな提案をしてくれたのですが、同じ人に把握してもらったほうが安心だと思い、先生と契約書を交わし、受任してもらいました。

本当に天涯孤独、病気を機に心配になった

千葉県鎌ケ谷市のKさん(63歳)

唯一の肉親がかんで亡くなり、自分もがんになってしまった。5年経過して再発の可能性は低くなったものの、いつ亡くなるのかと不安で仕方がなかった。

もし部屋で亡くなって発見されなかったらどうしよう、葬儀を行なってもらう人がいない・・・など、考えていたら「このままじゃいけない」と思った。

とりあえずネットで検索したら、たまたま明石さんが出てきたので、話だけでも聞いてもらおうと相談に行った。

この人に任せておけば安心だと思い、色々相談しながら内容を決めていった。契約内容にはない要望も極力汲んでくれて、本当にありがたい。

まだまだ若いけど対策をしておきたかった

船橋市Nさん夫婦(60代)

私たち夫婦には子供がいません。唯一頼れる甥と姪から、正直面倒をみるのは・・・というニュアンスで言われたため、自分たちで何とかしなければと思っていました。

たまたま手に取った本の著者が明石先生で、しかもそれほど遠い場所ではなかったため、相談に行ってみました。

「お金は、将来の自分たちのために使えるようにしておいたほうがいいから、出来ることはなるべく夫婦で行なったほうがいい。無理と思ったときには私が行なうから」と言ってくれたので、明石先生にしようと思いました。

いかがでしょうか。

おひとりさまや子のいない夫婦は、早めに対策しておくと安心です。

どのような対策が必要なのかご興味がある方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。

お気軽にお問合せ・ご相談下さい

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
047-703-7869
受付時間
9:00~18:00(要予約) 
※時間外の受付・面談も可能
定休日
なし

お知らせ

取材コメント掲載・監修
●BSテレ東11/25出演:お金の終活
●ハルメク12月号監修:終活
女性セブン12/16号コメント
 :夫婦のお金の手続き

最近の掲載はこちら
連載中のコラム

明石行政書士事務所

住所

〒270-2241
千葉県松戸市松戸新田373
ガーデンビレッジ101

アクセス

新京成電鉄 みのり台駅 徒歩6分
※ご自宅・施設等への訪問も可能

お気軽にお問合せください

受付時間

9:00~18:00(定休日なし)
※時間外の受付・面談も可能です

お電話でのお問合せ・相談予約

047-703-7869

ご相談等は予約が必要です。
※非通知番号は着信しません
※営業の電話はご遠慮ください