明石行政書士事務所/明石シニアコンサルティング
相続・終活コンサルタント/行政書士  明石久美

受付時間

9:00~18:00
定休日:なし
※時間外の受付
や面談も可能

お気軽にお問合せ・ご相談くだい
※ご自宅・施設等への訪問も可能です

047-703-7869

サービスのご案内

見守り、財産の管理、後見人、葬儀、納骨、遺品の整理、役所の手続き、相続手続きなど、本人が困らないようにしておくための準備です。

判断力に不安のある配偶者(例えば妻)や子がいる場合、相続手続きのみならず、妻や子の生活・財産管理が心配なものです。その場合、夫や親が元気なうちに行っておくとよい対策があります。

相続専門だからこそ、どのような対策が必要か見通せるため、それらのアドバイスや提案をいたします。必要に応じて、遺言書の原案作成(公正証書遺言作成の場合は戸籍謄本等必要書類の取得、証人含む)を行っております。

遺言書では行えない場合や、後見人を付けず財産の管理をしたいなどの場合、家族信託契約書の作成を提案しております。
本当にその対策が妥当か否かも含め、まずは、ご相談ください。

戸籍謄本の取得、財産目録の作成、遺産分割協議書作成、金融機関の手続きなど、相続手続きを行います。各専門家との連携があるため、当事務所が窓口となって完結できます。

相続に関すること、葬儀やお墓などに関することも含め、お話をお伺いします。
専門家だからこそわかる問題点や注意点を、確認・整理しながら、一緒に解決策を考えていきましょう。

お客さまの声

丁寧に対応していただき 
安心してお任せできました

全く知識がなく困っていたのですが、明石久美先生には丁寧に対応していただき、安心してお任せすることができました。ありがとうございました。

話しやすかったため質問しやすく
よく理解できました

分からないところは丁寧に教えてくれて、不要な準備は不要と言ってくれるので、明石先生に依頼してよかったです。知人にもぜひお勧めしようと思います。

お役立ち情報

こちらではお役立ち情報について書かせていただきます。
どうぞご参考になさってください。

なるべく費用をかけずに対策したい場合
専門家に相談するメリット
相続や終活の相談を誰にしてよいかわからない場合

お気軽にお問合せ・ご相談下さい

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
047-703-7869
受付時間
9:00~18:00(要予約) 
※時間外の受付・面談も可能
定休日
なし

お気軽にお問合せください

受付時間

9:00~18:00(定休日なし)
※時間外の受付・面談も可能です

お電話でのお問合せ・相談予約

047-703-7869

ご相談等は予約が必要です。
※非通知番号は着信しません
※営業の電話はご遠慮ください